top of page
検索

レパートリーが増えました。Neri Kazu

  • 執筆者の写真: do-keiko35
    do-keiko35
  • 2021年9月10日
  • 読了時間: 1分

こんな時期に歩いて通えて感染対策もしっかりやっておられるグループレッスンで、しかもコードネーム伴奏法も勉強できるというので、参加して半年程たちました!満足して練習のピッチを上げてます。教室の雰囲気が和やかで、何でも遠慮しないで質問できる気さくな先生。グループレッスンでは「うたえる指づくり」に役に立つ基礎練習をしていただき、その後テキストから自分で選んだ気に入った曲を個人演奏し短いけれど丁寧な個人指導もしていただいてます。お蔭で、抒情曲や世界の民謡など自分の楽しいレパートリーがどんどん増えてます。

♪何とかレパートリーにした曲 ♪   讃美歌493 「いつくしみ深い」  虹のかなたへ     浜辺の歌  テネシー・ワルツ  さくらさくら シェルブールの雨傘  星に願いを     エデンの東 トルコ行進曲

♪今 取り組んでいる曲♪   エリーゼの為に   帰れソレントへ

♪これから取り組みたい曲(変わる可能性あり)♪ 別れの曲   ショパン・ノクターン 二番ブラームス・ワルツ(独奏・編曲版)   モーツアルト・ピアノソナタ・ ハ長調op-545 第二楽章   ショパン・ワルツ 18番 イ短調  ブラームス・ワルツ(連弾)

   以上 

 
 
 

Comentarios


Subscribe here to get my latest posts

Thanks for submitting!

© 2023 by The Book Lover. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page